防災リュックは大丈夫?

将来

9月1日は防災の日。我が家ではコロナ対応として購入した缶詰類が余っていたのを機に防災リュックに入っている食糧などを見直しました。

5年ほど前に防災リュックを含めた防災グッズを購入。今回は多分2回目の見直しをしたけど・・・とんでもない事態に遭遇しました。

防災リュックの中身に黒いスス

若干のほこりをかぶっていたので、防災リュックの外側をふきふき。防災リュックはポリエステル製のリュックサック。普段の旅行にも使えそうなタイプ。

一見、外側を見ている限り問題なさそうだったが、問題は中身。リュックを開いて中身を取り出したら黒いすすっぽいものが付着。埃の一種かなと思い、一旦全部出して、リュックを逆さにしたところ黒の破片らしきものがぽろぽろ落ちてきた。

え?何これ?とすぐにはわからず、リュックの内側を観察してみるとマチの部分が劣化していてボロボロになっていた。

まさか内側が先にボロボロになるとは信じられなかった。このままにしておくことも考えたが、いざ持ち出したときに破れたり、チャックが壊れたりするのは避難時に致命的になるので、処分しました。

防災リュック、特にポリエステル製のリュックを使用されている方は注意を!

防災グッズはほとんどが使えたので、結局、リュックのみを買い替えることにしました。

電子機器機関連はケーブルに注意

電子機器といっても防災リュックに入っているのは手回し発電機を備えたラジオぐらいではないでしょうか?これにUSB出力が付いたもの。

USB出力があるならケーブルも付属しているわけで、このケーブルもチェック!数年前のUSBの規格は、Type Cはまだマイナーだったので、ケーブルが用意されいない可能性が高いです。一方、スマホはType Cに変わってきています。いざ充電しようとしてもケーブルが合わないっ!っていうのは、悲しいです。

ケーブルが対応していなければ、買い替えておきましょう。自身のスマホの合わせた規格だけでなく、複数の規格に対応したケーブルを用意しておくと使い勝手がいいです。また、乾電池も製造年月が古ければ交換も忘れずに。

子供向け防災グッズは要見直し

子供がいる家庭は、当時の子供に合わせた防災グッズを用意しているケースが多いです。我が家ではオムツ、しかもMサイズがリュックの中にあり、驚きました。

履くには小さすぎて使う用途がないので、ゴミ箱直行です。子供の成長は早いです。衣服も含めて都度見直していきましょう。

食料品を交換するタイミングは?

賞味期限が過ぎている食料品はともかく、賞味期限がどのくらい先までの食品を交換対象にするか迷ったりしませんか?来年まで?それとも再来年まで?となっている食品は交換?

自分の場合、整理している日から賞味期限が1年以内になっている食料品は交換することにしました。妻はそこまで交換しなくも、今年中の賞味期限が対象でいいのでは?といっていました。が、多分、いやまず間違いなく来年早々に防災用品の見直しをすることはない!(今までもそんな短期間に見直さなかった)

出来ることなら賞味期限が翌年分までは全て交換したかったが・・・

まとめ

定期的に見直すのは食料品だけと思っていたら、そんなことはないです。思わぬものが現在では使えなくなっていたりします。

防災リュック、ケーブル、子供用品・・・9月1日は防災の日です。1年に1回は防災グッズの見直しをしてみたらどうでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました